2010年6月6日(日)
第35回世田谷区剣道連盟優勝大会
世田谷区総合運動場体育館にて行なわれました。
下記の様なチーム構成の団体戦です。
萌木剣道教室は2チーム出場しました。
チーム構成
先鋒 | 次鋒 | 五将 | 中堅 | 三将 | 副将 | 大将 |
小学生 | 中学生 | 一般 |
Aチーム
先鋒 | 次鋒 | 五将 | 中堅 | 三将 | 副将 | 大将 |
伊藤泰賀 | 村井滉菜 | カルスティアン・丈 | 丸山聖樹 | 長峪一樹 | 柴山知久 | 小川好信 |
第3位になりました!
Bチーム
先鋒 | 次鋒 | 五将 | 中堅 | 三将 | 副将 | 大将 |
野中 翠 | 深井天馬 | 中嶋恒敬 | 畑雄一郎 | 近孝之輔 | 光高芳王 | 野澤 吏 |
優勝しました!
準決勝・決勝と前の子供達で試合を決めてくれました!
萌木剣道教室の6連覇です!
2010年6月6日(日)
山岡鐵舟先生顕彰 第6回少年剣道練成大会
台東区立上野中学校 体育館にて行なわれました。
小学生高学年団体
先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 |
比留川 大斗 | 井上 和泉 | 田邉 翔吾 | 岡崎 渡睦 | 野中 幸之助 |
リーグ戦
一回戦 3-0 大山青少年剣友会
二回戦 3-0 亀青剣道部
ト―ナメント
一回戦 2-3 久里浜剣友会
ベスト8 敢闘賞 を頂きました!
小学生低学年団体
先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 |
池田 圭一朗 | 北井 陽菜 | 畑 日菜子 | 清水 亮 | 小川 大輝 |
リーグ戦
一回戦 3-0 初音劔志塾
二回戦 5-0 愛興館
三回戦 2-1 亀青剣道部
ト―ナメント
一回戦 4-1 福住剣友会
準決勝 2-3 総和剣道クラブ
第3位になりました!
小学生低学年団体(東深沢SC)
先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 |
矢代 玲依 | 小川 奈々花 | 藤原 理彩 | 榎田 創 | 小暮 和真 |
リーグ戦
一回戦 0-4 東京至誠館
二回戦 0-5 結城尚武館
2010年6月19日(土)
第28回全日本都道府県道場対抗優勝大会並びに
全日本小・中学生女子個人選抜剣道錬成大会
全日本剣道錬成会館にて行なわれました。
第28回全日本都道府県道場対抗優勝大会の予選会
団体戦
先鋒 | 次鋒 | 中堅 | 副将 | 大将 |
伊藤 泰賀 | 丸山 聖樹 | 長峪 一樹 | 山下 大介 | 小川 好信 |
チーム構成は、先鋒小学生、次鋒中学生、中堅25才以下、
副将26才以上、大将35才以上。
一回戦 1-2 青梅中央道場